済・高円寺駅前皮膚科 | 日記 | 爪とカンジダ ─ 爪囲炎と爪甲剥離と爪甲肥厚と


2014/10/25
爪とカンジダ ─ 爪囲炎と爪甲剥離と爪甲肥厚と


カンジダ Candida ─ ラテン語?って感じだ。
・最初に結論ありき。本日は、わが皮膚科真菌業界一の Trickster をご紹介します。
・白癬とカンジダは、いわば 栃錦若ノ花(どっちがどっち?)に相当する二大巨頭。
 業界 支えてるのでございます。最近、細菌=下等生物は 輪湖の時代 言いよりますが。
   ── いつのこっちゃ。ま、言うなればカク 格? 核?がちゃう、いうやつです。
・カンジダはカビ=真菌の一種ですが、皆さまのイメージを裏切り フサフサ はしません。
 こういうのを 酵母様真菌 とよび、分芽 で増殖します。奥さん、お宅のぬか床だって、
   フサフサしてませんよね?してたら不味い。ぬか漬けは乳酸菌と酵母のコラボです。
・分芽で増殖、といいつつ。 皮膚に生えるカビは、環境が良いとのびのび発育します。
 仮性菌糸とか菌糸形とか呼びます。カンジダもマラセチアもフサフサしませんが。
   われら皮膚科医が 検鏡 で診断つけるのに、とても役だってくれてはおります。


爪のカンジダ症の症状 ─ 爪郭・爪床・爪甲、どこにでも。
・カンジダ菌は湿ったところが大好きで、水仕事の多いご婦人やご職業のかたは、
 手のカンジダ症に悩まされることがあります。痛くなったり痒くなったりもしますが、
   何より 見ため がかっこわるくなる、のが問題なのかもしれません。 
・爪にもカンジダ症が起こります。病変の主座により三つの疾患に分類できます。 

  ★分芽菌性爪囲爪炎 Onychia et Paronychia Blastomycetica ← 爪郭 
・カンジダ菌が 爪郭 を侵すと、爪囲炎、すなわち爪の周りが赤く腫れて痛みます。
   程度が強いと「ひょうそ」のようになり、押すと膿がにじみ出てきたりもします。
・カンジダの爪囲炎は近位爪郭にも起こり、典型例では 甘皮=爪上皮 がなくなります。
 爪郭のお肉は爪から浮いてすき間ができ、爪自体も凹凸 おうとつ が生じたり濁ったり。
   爪上皮はきれいな爪の形成に欠かせないものであり、傷むと爪が汚くなります。
洗濯板 のように凸凹 でこぼこ した爪は、爪上皮の傷害によることが多いのです。
   ── だから甘皮を取るような「ネイルケア」は、皮膚科医的にはよろしくない。 

  ★カンジダ性爪甲剥離症 Candidal Onycholysis ← 爪床 
・カンジダ菌が 爪床 を侵すと、爪がお肉に「くっついて」いられず、爪甲が浮きます。
 いきなり全部が浮くことはなく、菌が入り込みがちな爪甲 遊離縁 側から進みます。
   つまり指の先っぽから半分くらい、お肉が透けて見えなくなり白くなる、という。
・爪甲自体はほぼ正常ですが(だから白色爪 leukonychia ではありません)、
   その下の皮膚は一見正常に見えつつビラーンと傷み、垢=カスがたまっていたり。
・カスに緑膿菌やらが棲みつくと、緑色爪 green nail =緑になったり黒くなったり。
 緑膿菌ごとき下等生物、剥がすほどの力ないんじゃね、と勝手に蔑 さげす んでます。
   が。実は緑膿菌、強い&侮れない、もう一人の Trickster であり。またいずれ。

  ★爪カンジダ症=カンジダ性爪真菌症 Candidal Onychomycosis ← 爪甲 
・カンジダ菌は 爪甲 をそう簡単に侵せませんが、条件が整えばそれもまたありえます。
 ありがちなのは、爪囲炎から表層に入るタイプですが、爪床から入ることもあります。
   進行すると爪が分厚く、黄色 くなりがちで、ちょっと見、爪水虫と見分けがつかん。
・爪を削って、顕微鏡で見て診断するのですが、これがまた爪みずむしと見分けがつかん。
  …と言っているようでは、まだまだ修行が足りん。 ── これは、ひとりごと。


爪のカンジダ症の診断と治療
・爪のカンジダ症は、かなりの場合、見逃されている と思います。視診→疑診→確診。
・診断は爪白癬と同様、臨床症状と検鏡により行い、培養 で確定診断します。が。
   ひとたび爪にはいると、検鏡で白癬菌と見分け付きにくいんですな、これが。
・カンジダの仮性菌糸と、白癬のホントの菌糸の一番の違いは、分岐と隔壁です。
   しかし爪はケラチン蛋白がチョー密≒稠密なせいか、カンジダ菌も伸び方が窮屈で。
・治療は 抗真菌薬 です。爪なら塗り薬より飲み薬です? T で始まるのはやめときや。
 この辺が、保険適応薬と医療経済と皆保険の根深きところ。── 下手すると、
   正しく診断しない方が幸せになれたりもします? ナニが?私に クレナフィン
・I で始まるのも、高価なわりには効かないような。 もともと高齢者に多いので難治。
   併用禁忌薬も多く、足がむくむわ。 そもそもトシとるだけで爪が伸びなかったり。
・そこはそれ、クスリ だけ に頼るのはやめときましょう。── ワタクシ得意な分野です。
   私もう開業医なのであとは企業秘密ですが。勤務医時代に発表は、しそこねてます。


カンジダ症の症状と病型
・カンジダは爪だけでなく、いろんな所(皮膚、口腔食道、性器、…)で悪さします。
   ひとことで言えば、行儀が悪い。── 水虫≒白癬さまの行儀の良さと比べて。
・カビというのは、宿主の迷惑にならない程度にこっそり増えるものが多いのですが。
   カンジダは増殖力と起炎性が強く、宿主の免疫応答を誘導し白血球を呼び寄せます。
・皮膚では 膿疱 とびらん、粘膜では 白苔 がめだち、痒く なったり ヒリヒリ したり。 

・カンジダの病型は、大きく三つに分類できると思ってます。(個人的には。)
  ★病型1=間擦性カンジダ症 Intertriginous Candidiasis
  ★病型2=開口部カンジダ症 Circumoral Candidiasis
  ★病型3=内臓のカンジダ症 Visceral Candidiasis
   ── 爪のカンジダ症は、病型1の「間擦性」に属しています。(個人的には。)


間擦疹 かんさつしん とは何か
・手のカンジダ症で銘記すべきは、女性 に多いという疫学です。 ジメジメしてる?
分芽菌性指間びらん症 Erosio Interdigitalis Blastomycetica も女性の病気。
 主に中指と環指の 第三指間 に、びらん状の落屑性紅斑を呈し痒くなったりもします。
   しかし、症状だけではまず指間間擦性湿疹と見分けが付かず、検鏡を要します。

・じめじめしがちな皮膚に生じる皮疹を 間擦疹 といいます。随分まえ に述べたように、
 ふやけた表皮はバリア機能が弱るので、何かと病的になりやすい。そもそも、見た目で
   湿疹と、真菌症や疥癬の区別ってつきます? (「つきます」非ふか医。) 
・指間びらん症が間擦性疾患なのはまず間違いない。無意識に軽く手を開いてください。
 そして見て下さい。普通の人は、中指と薬指だけくっついているはずです。理由は、
   解剖学、です。 総指伸筋腱と示指伸筋腱と小指伸筋腱とその付着ぐあい。
・爪だって、側爪郭と爪甲側縁とか、遊離縁と指尖とか、すき間に水、たまりますよね?
   だから爪や周囲の皮膚に生じるカンジダ症には、間擦疹としての性格があります。
・でも多分、いかなる皮膚科教科書も、爪のカンジダを間擦疹とは書いてないと思います。
 間擦部位とは、オマタとオシリとオッパイにワキ、ついでアゴ下やミミ裏、ヘソのこと。
   ちゃんと言えば、鼠径/会陰部・臀裂部・乳房下・腋窩・顎下・耳後部・臍部です。


カンジダ菌のせいで、爪は剥がれたり厚くなったりするか?
   (アンドロイドは電気羊の夢を見るか? ─ PKディック ごめんなさい)
・そそられちゃったら御免なさい。あくまでも真面目な話です。 カンジダ菌は、
   皮膚の表層を侵し、宿主側の免疫反応の助けも借り?角質層を無力化しがちです。
びらん ぽくなります皮膚は。せいぜい顆粒層くらいまでと思いますが表面が剥けて。
   つまりビローンとは剥けずビラーンとむけて、痛くはならず、ムズ痒くなります。
・爪床皮膚がカンジダにやられると、みため清純、じゃなく正常に見えても角層は不純、
   正しい爪甲を受け容れる余地がなくなり、先っぽから離れていく一方となります。
・さらには爪上皮と並んで爪床皮膚は、清く正しい爪を作るのに不可欠な存在なので、
 爪がうまいこと先に進めなくなって、古いケラチンどもが停滞してはブ厚くなります。
   いき遅れている間に、悪い虫(またって感じだ)が着いて、中にまで入ったり。
・たぶん爪甲という“死んだ”角質層内にまで、カンジダ野郎の侵入を許すまでには、
   けっこう長い時間と、爪甲ぜんぶジメジメしっとり 保湿 された環境を要するです。


あくまでも、当院は上品さを売りとして 真摯な診療 に取り組んでおります。
当然、この話には続きがあったりしますがあんまり気にせず、まずはご来院下さい。
つまり何を言いたかったのかというと、湿疹だって似たような感じだ、でも違う、と。


本稿と関連の深い日記もございますので、お時間があればご一読ください。
湿疹・皮膚炎 ─ 理論皮膚科学の第2か3章 
・ 
皮膚の付属器の疾患 ─ 脱毛、にきび(ざ瘡)、巻き爪(陥入爪)、などなど 
・ 
自家感作性皮膚炎と紅皮症 ─ 白癬 みずむし や 疥癬 ひぜん たちのスイッチオン 
・ 
巻き爪 ≒ 陥入爪 × 弯曲爪 ─ 爪疾患へのイントロダクション 
・ 爪白癬(爪水虫) ─ 爪疾患へのもう一つの入り口 

> 日記の一覧に戻る


[0]店舗TOP
ペ-ジの一番上へ戻る

街のお店情報
PCサイト

[PR]
ハローストレージ行徳パート4
キックボクシングジム ケーアクティブ
レストスペース・オアーゾ
美南オレンジ整骨院
TOKYO BEAUTY INSTITUTE